輪作栽培プラン・計画3年目

 

輪作栽培計画の3年目の各プランでの栽培場所の配置図です。

 

春から夏

 

 

A区画-A2の半分は1年休耕。
春菊は、間引きと脇芽の摘み取りが重要でした。

今回のトマトは品種を変えて見ましが、期待通りではありませんでした。

C区画-C2を1年休耕。三つ葉は特別に小さな区画で栽培してみました。

D区画-D1の半分を1年休耕。

D区画-D2は特に狭いですがキュウリを3株で栽培。「強健多収きゅうり」だが、「少収」でした。

 

 

秋から冬

 

 

A1のチンゲンサイは豊作でした。

トマト、なす・ピーマンの最終収穫は毎年9月にずれ込むため、秋の栽培には、トマトの後は小松菜に換えてブロッコリー、ナス・ピーマンの後はチンゲンサイに換えてリーフレタスに変更しました。

A2の小松菜に白サビが発生してしまいました。陽当たりが悪いかも。

リーフレタスは今年も通常通りの収穫でした。

カブは病気も無く収穫。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップページ栽培記録輪作計画育苗堆肥作り病害虫対策菜園被害菜園の虫野菜の花使用商品プロフィール サイトマップ
奮闘記スマホ用 → http://tama3plus.noor.jp/sp/