にら編

下の写真は3年目になったのニラの花で、この様にたくさん花が咲いたのは初めてです。(通常、株が弱るので花が咲く前に切り取ります。)
他の花にも虫は来ますが、ニラの花は特別美味しいのでしょうか、いろんな虫が密を求めて集まってきます。
捕らえた虫を出来る限り掲載してみました。

撮影2009年9月4日(各画像をクリックすると虫の詳細が見られます。)

ツマグロヒョウモン

この蝶は、いつでもたくさんやってきます。

 

ツマグロキンバエ

複眼は青緑色で、黒い線の筋模様があります。

 

イチモンジセセリ

トンボ取り蝶とも私はいっていました。糸でくくりつけてトンボをおびき出しアミでよくトンボを捕っていたものです。

 

ハラナガツチバチ

胴が長く比較的たくさんやって来ます。花粉をいっぱいつけてますね。

 

ルリマルノミハムシ

ヨモギハムシに似てるけど5mm位しかないのと、体全体が真っ黒で艶があります。

 

コアオハナムグリ

体にうぶげ状の細かい毛がたくさんはえています。

 

ミカドトックリバチ

お尻が大きく腰の細ーいハチです。

 

キタヒメヒラタアブ

花の前でホバリングしています。
羽ばたきが速くて翅が写っていません。

 

アブラムシ

プランターのニラに大量に発生した黒っぽいアブラムシです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾンプライム

 

 

 

 

アマゾンギフト券

トップページ栽培記録輪作計画育苗堆肥作り病害虫対策菜園被害菜園の虫野菜の花お問い合わせ 使用商品プロフィール サイトマップ
奮闘記スマホ用 → http://tama3plus.noor.jp/sp/