チンゲンサイ(2012年度・秋まき)

今回は輪作計画での場所を変えてみました。
ナスなどの後は、収穫時期と種まきの準備時期がぶつかってしまい、どうしてもチンゲンサイの種まきに間に合わないので枝豆の後に栽培してみました。

品種:八仙(アタリヤ農園) 生産地:福岡県

2012年9月11日 苦土石灰の散布

苦土石灰を200gを散布し、土と良く混ぜ合わせておきます。
今年の夏はまとまった雨がほとんど降らなかったので土がさらさらになっています。
この日から1都6県で取水制限があったみたいで作物にとっては心配ですよね。

2012年9月20日 堆肥のすき込み

牛ふん堆肥を3kgと、ぼかし肥料を150gを散布し、よく土と混ぜ合わせる。
この頃は、バジルやシソも花が咲いていますが、どうも今年は花に来る虫類が少ないような気がしますが、気のせいかな?

2012年9月26日 種まき(点蒔き)

今回は、10cm間隔の小さな穴のような所に5〜7粒ずつ点蒔きにしてみました。
台風がまた来るというので1日早く蒔いています。
今回の18号台風は関東を逸れそうですが、でも17号は?
ちょうど芽が出る頃なんだけどなあ。

2012年9月29日 発芽、しかし台風が直撃!

30日の深夜、台風17号が直撃する!この記事を書いている日です。かわいい芽が出てこれからと言う時に。
点蒔きで5〜7粒ずつなのですが、どうも固まってしまうようですね。ちょっと焦って蒔いたせいかな。でも、希望どおりに芽が出ている所もありますよ。

29日:発芽 30日:双葉 30日:希望通り

 

80ヶ所の点蒔きですが、ま、一応に発芽しています。
団子になっている所もたくさんありますが何とか間引きで上手くいくでしょう。
真ん中にトマトの双葉が一本出ています。この辺に熟した実が落ちてしまったんですよね。よく芽が出たもんだ。

2012年10月4日 本葉の出始め

殆どの苗が本葉を出し始めてきました。
しかしこの後のダンゴムシ等の来襲が心配ですね。

2012年10月5日 間引き・1回目

点蒔きの方が間引きは楽ですね。間引く範囲が狭いからでしょうね。バラ蒔きだとどれを間引いて良いか迷うんですよ。

間引き前

 

 

間引き後

2012年10月16日 間引き・2回目

2回目の間引き直前

 

2回目の間引き直後

 

 

間引き菜を撮っておこうとしたところ、偶然、卵を産み付けた葉を間引きましたよ。

 

何個か孵ったような痕がみられました。この日、ニンニク唐辛子木酢エキス200倍を散布。

2012年11月10日 初収穫

収穫直前の様子ですが、ジャングルの様になっています。

ザル2杯分も採れました。

 

収穫後の様子で、まだまだ採れるのですが、数日後にまた収穫します。
このようにたくさん出来たのは初めてですよ。やはり輪作しているとだんだんとよくなるのかな?でも、まだ3年目なのでなんとも言えないですけどね。
でも豊作には間違いないですね。m(^0^)m

2012年11月18日 収穫2回目

狭い耕地なのに所狭しと伸びてきます。2回目の収穫ですが、ご覧のようにまだまだ山ほど採れそうです。多少、幼虫も捕れました。

ヨトウムシのよですが、詳しくは分かりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップページ栽培記録輪作計画育苗堆肥作り病害虫対策菜園被害菜園の虫野菜の花使用商品プロフィール サイトマップ
奮闘記スマホ用 → http://tama3plus.noor.jp/sp/

家庭菜園奮闘記・栽培記録