各ページのCM用

甘味かぶ・白盃(2013年度・秋まき)

大カブにはならない、小カブから中カブまで長く収穫出来る、甘くて美味しいカブ。と謳っていますが、上手出来るか。
根茎が8〜14cmまで安定して収穫出来る中カブです。でも14cmとは大きいですよね。

品種:白盃(アタリア農園)生産地:イタリア

2013年9月10日 消石灰とカキガラ石灰の散布

消石灰:100g
カキガラ石灰:50gを散布。
右にチラッと見えるのがニンジンですね。

2013年9月18日 堆肥のすき込み

牛ふん堆肥:2kg
ぼかし肥料:100gを散布。

2013年9月27日 種まきの様子

20cm間隔の種筋で、種間を2cmにして筋まきにします。

今回は、なるべく約2cm間隔で蒔いてみました。
ピンセットで一粒ずつの作業なので、腰にくるよね。
しかし間引きは楽になるでしょう。

2013年10月1日 発芽の様子

今回は4日目で発芽しましたね。でも3日目では土が盛り上がっていましたけど。

10時18分の様子です。

 

12時25分の双葉の様子です。
あっという間に開いてくるんですね。

2013年10月2日 双葉の様子

見事に約2cm間隔で双葉になって並んでいますね。

2013年10月8日 本葉が出そろう頃。

本葉が次第に大きくなり始めてきたころ、思わぬ光景を目撃しました。なんとキンケハラナガツチバチ雄と思われるハチが葉を食べてる?と思ったら何やら狙っていたところのようでした。
この被害は、根っこから齧られていたのでおそらくネキリムシだと思いますが、最初は何者かと思いましたよ。

あたかも葉を食べてるような様子でしたよ。

2013年10月16日 台風被害とオンブバッタ

台風26号、10年に1度くらいの大雨台風、ここは風はさほど強くはなかったのですが、雨に打たれてこの様な姿になってしまいました。

オンブバッタの食害です。このバッタは、数が多くてやっかいですよ。

2013年11月1日 間引き菜での収穫

かなりの虫食いがあって穴だらけですが、昨年あたりから今年も白サビが何故か無いですねえ。少しでも発生すると食べられないですが、今回は全部いただけましたよ。

2013年11月20日 間引き菜での収穫・2回目

カブらしくなり、少し込み入っている所を間引きしてみました。株間を10cm〜20cmになるよう間引きしていきます。

株間が詰まってきた間引き前の様子です。

 

くっついているところもあるので、とりあえず4cmぐらいの間隔にします。

 

大きいのが1つ、4cmあります。

カブの葉は虫食いだらけですが、ちっちゃ〜いカブは柔らかそうですね。この後は8cm〜14cmになるまで待ちましょう。14cmとは随分大きいですよね。

2013年12月24日 途中ですが、収穫してみました。

クリスマスイブ、かなり大きくなっていますが、14cmになるまで待ちきれなく、大きさは約6cmですが、2つを収穫してみました。
14cmになるのは3月になりそうですね。(なるとすればね)

2014年3月4日 直径10cmで収穫!

いやいや、カブはさすが冬には強いですね!葉っぱは相当傷んでいますが丸々太って収穫出来ました。1個ですがね。でも、他にも何個か大きく育っていますよ。

直径10cmのカブ・白盃

 

2月15日の様子

今年も各地で災害をもたらした大雪も、ここ八王子でもこの様に降り積もり、吹きだまりでは40cm以上はありました。 カブもブロッコリーも何もかも埋まってしまいましたよ。この真ん中あたりがカブ畑です。

 

 

 

 

 

各ページのCM用

 

 

 

 

各ページのCM用

 

 

トップページ栽培記録輪作計画育苗堆肥作り病害虫対策菜園被害菜園の虫野菜の花お問い合わせ 使用商品プロフィール サイトマップ
奮闘記スマホ用 → http://tama3plus.noor.jp/sp/

家庭菜園奮闘記・栽培記録